

ご当地メンチカツサミットin長泉町産業祭♪
皆さん、こんにちは。 11月中旬ともなると都内も東海エリアも寒い…寒いですミ(ノ_ _)ノ=3 結局、秋の行楽シーズンを逃してしまい、 各ブログを読んで旅行へ行った気分を味わっているKazu,tです。 さて今回、静岡県下「長泉町産業祭」へ遊びではありませんが、11月23日(...


沼津の町に選りすぐりの味覚が集う!
こんにちは、ヒロキです。 私の娘が一才になりました!!!もう可愛くてたまりません。 親ばかなんて言われてますがまったく気にしません。超可愛いんですよ!!! 誕生日プレゼントいつでも待ってます!!! でも仕事もしてますよ。先日は三島信用金庫が主催の...
日本語の誤用に要注意!
皆さん、こんにちは。東海支局の屋比久です。 11月も中旬に入り、朝が寒く感じますね。 今回は日本語の誤用について話をします。 例えば、「役不足」という言葉の意味は知っていますか? この意味は、「本人の力量に対して、役割が軽すぎる」という意味です。...
Wi-Fiを活用した事業者向け「O2Oクラウドサービス」の提供開始
・NTT東日本は、O2Oサービス※市場の拡大を受け、飲食業・小売業等を営む事業者向けのサービスとして、Wi-Fiを活用したアプリケーションサービスである「O2Oクラウドサービス」を2014年11月4日(火)より提供開始した。...


文化祭へフリー取材に行っちゃたよ「飛龍高等学校」Vol.1自動車工業科ハコGT-R篇
|。・c_,・。|ノコンニチワ。あっちゃんの代理で、「休日出勤」のKazu.Tがリポです。 静岡県東部エリアは、朝から小雨模様で肌寒いスタート(-ω-)ゥンゥン さて、前回ブログ続篇、飛龍高等学校の文化祭「いひぎり祭」へフリー取材。...


珍獣vsあっちゃん 勝利の女神はどちらに微笑む!?
こんにちは、あっちゃんですU*^ェ^*U。o○(コンニチハ) 今日は、いつもとはちょっと変わったブログ?NO~NO~かなりスゴイ!!内容を紹介するね☆〃 コレは、今年の夏夜(8月)、あっちゃんの寝室に突然舞い込んだ衝撃的な出来事。大げさかなぁ? 仕事から帰って来て、My...
週休二日制の真実
皆さん、こんにちは。 東海支局の屋比久です。 今回は「週休二日制」について話したいと思います。 週休二日制という言葉は耳にしたことがあるでしょう。 もちろん私も聞いたことがあります。 言葉どおりに解釈すると、一週間につき2日間休みがあるということになりますが・・・。...


飛龍高等学校【いひぎり祭】v(≧∇≦)v学園祭ってダイスキ♪
お久しぶりで~す♪あっちゃん登場ですヽ(´・ω・`)ノ。o○((нёllо)) 前回、ビジネスサミット(全国経済誌)、2月に取材をした、「飛龍高校」の学園祭の告知しますね♪ 静岡県沼津私立飛龍高等学校 『第40回 いひぎり祭』 タイトル:2014カタチある絆...

ラーフェス?メンフェス?略すならドッチ!?
こんにちは!東海支局 宗橋です。 最近寒くなってきましたね~ 身体が冷えちゃってあったかいものばかり食べてます。 沼津はラーメン食べるところが少なくて行く場所がいっつも同じになっちゃいます。 早く、都内本局へ行きたい…。早く、早く!!!...


御殿場へロケハンに行ってきました!!!シーズン5「ペットと暮らせる夢の住宅♪」
皆さん、こんにちは。東海支局の屋比久です。 「ゆずり葉の森」のご紹介は最終回です。 紹介するのは「居室」です。 「ゆずり葉の森」では、部屋の広さはAタイプからDタイプまでの全4種類が用意されています。 一番小さいAタイプでも、たたみ約20畳の広さがあり、...