

ラーメン 旗っさし家(はっさしや)
R-1上り線沿い(静岡県清水区蒲原)地区にある豚骨ラーメン店 旗っさし家(はっさしや)のご紹介。 静岡出張の折、「豚骨ラーメン」がオイシイとのウワサを聞きつけ先月来店しました。 R-1沿いにある当店は、速度が出るコーナーに位置する立地なので左側の走行レーンをキープ!...


港町沼津 みなとらーめん山
ゴールデンウィーク(5月5日こどもの日) 若干、ランチタイムズレの来店! 都内含めコロナ自粛なので、港町はどうかと思いつつ伺ってみた。 前回、訪れたような人混みではなかったけど、やはり港町だけあり人混みを避けながら、 「沼津みなと屋台村」へ無事着。 ココね!...


沼津 ジャンボひものセンター マグロ解体ショー
こんにちは、某ウイルスで、自粛が続いてますよね!今回おじゃましたのは、伊豆の玄関港町、「沼津ぐるめ街道」です。都内から、東名高速道路「用賀インター」使用50分程度で到着できる観光地。 「ジャンボひものセンター」さん ▶ 沼津東名インター出口から30秒今回、「マグロ解体ショー」情報


桜の季節ですね♪
こんにちは。 桜の季節ですね。 みなさんどのようにお過ごしですか?この季節は、「インフルエンザや、ウイルス」の季節なので気を付けたいですね! 今回、「静岡県 東部地区」に、お伺いしました。▶ 場所は、ラブライブの聖地▶ 静岡県沼津市 日枝神社(山王さん) 日枝神社(山王さ)は、地


夏祭りの夕べ
花火大会で仲間や家族でワイワイ!屋台でかき氷もイイですね! みなさんの夏祭り楽しみね!


信濃路は寒いけど結氷湖がステキ
都内も寒い2月中旬、仕事で長野県下に訪れました。首都高から中央自動車道を使用して長野県境から小雪がちらつく朝方。


第29回 河津桜まつり 🌸
静岡県賀茂郡河津町。毎年2月上旬から咲き始め3月上旬までの約1ヶ月間に咲く早咲き桜を見に行ってみました。 花びらは鮮やかなピンクで「カンヒザクラ」と「オオシマザクラ」の自然交配


八重洲 大丸東京店からの景観&トイレ
八重洲 大丸東京店からの景観ランチ過ぎ、大丸東京店12階にあるレストラン街に足を運んでみました。サクッとトンカツをオーダーして満腹感と満足感で一息。クライアント先に行く前に、先ずは用足しにトイレに向かうとコレ↓スゴイですネ~圧巻!東京駅舎と丸の内側をビュー、男性トイレがコレ↓ 多


2019年元旦 明けましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。旧年中はひとかたならぬご厚情をいただきありがとうございます。


光玉母食堂めし しんちゃん
今年の師走は暖かいですね。 今回、三島市にある「光玉母 食堂 しんちゃん」へお伺いしました。 ※東名高速道路沼津IC経由し伊豆縦貫自動車道(無料区間)、三島塚原ICから10分程度 フードファイター御用達?! 並が普通ですよね…、しかし並みが大盛のお店。...