

第5回 「ワイワイ沼津なべフェスタ」開催!
皆さん、こんにちは。東海支局の屋比久です。 今回は第5回、「ワイワイ沼津なべフェスタ」を紹介します。 冬と言ったら鍋料理は欠かせませんね。 このイベントは沼津駅周辺の様々な会場で開催され、それぞれ独自の鍋が出店されます。 ...


水道水!!!マメ知識 ~塩素対策で肌ケア~
皆さん、お早う御座います。東海支局の屋比久です。 12月が近づき、コタツ&ストーブが欠かせません。 今回は、「水道水」の塩素対策についてのマメ知識です(^-^; 皆さんもご存じの通り、日本の水道水は塩素が含まれています。 当然お風呂にも塩素が入ってますね…。...


「御殿場高原 時之栖」もぅ冬ですね!!!幹事さん~。
お・ひ・さ・し・ぶ・り・で~す!!! あっちゃんです。 デブしょうのあっちゃんは、寒くて×2コタツから出られません、コマッたもんデス♪ 三連休も「アッ」的な感じで、おシゴトですぅ~!!!女子話題で「冬のイベント」って、 何かなぁ!?ちょっと雑談で盛り上がったの...仕事中だ...


ご当地グルメに行ってみた♪ 「長泉町産業祭inメンチカツサミット」篇♪
ブロガーのみなさん、おはようございます♪連休最終日デスね(*゚▽゚*) 嬉しい事が重なり呑み過ぎて取材に遅刻しそうになった白ネコの阪本デス←Kazu,Tデスが…。 理由を聞いて下さいよ~!!! 土曜、コストコで購入した「明太子イカ」をあてに呑みすぎちゃいました(汗;)...


ご当地メンチカツサミットin長泉町産業祭♪
皆さん、こんにちは。 11月中旬ともなると都内も東海エリアも寒い…寒いですミ(ノ_ _)ノ=3 結局、秋の行楽シーズンを逃してしまい、 各ブログを読んで旅行へ行った気分を味わっているKazu,tです。 さて今回、静岡県下「長泉町産業祭」へ遊びではありませんが、11月23日(...


沼津の町に選りすぐりの味覚が集う!
こんにちは、ヒロキです。 私の娘が一才になりました!!!もう可愛くてたまりません。 親ばかなんて言われてますがまったく気にしません。超可愛いんですよ!!! 誕生日プレゼントいつでも待ってます!!! でも仕事もしてますよ。先日は三島信用金庫が主催の...
日本語の誤用に要注意!
皆さん、こんにちは。東海支局の屋比久です。 11月も中旬に入り、朝が寒く感じますね。 今回は日本語の誤用について話をします。 例えば、「役不足」という言葉の意味は知っていますか? この意味は、「本人の力量に対して、役割が軽すぎる」という意味です。...
Wi-Fiを活用した事業者向け「O2Oクラウドサービス」の提供開始
・NTT東日本は、O2Oサービス※市場の拡大を受け、飲食業・小売業等を営む事業者向けのサービスとして、Wi-Fiを活用したアプリケーションサービスである「O2Oクラウドサービス」を2014年11月4日(火)より提供開始した。...


文化祭へフリー取材に行っちゃたよ「飛龍高等学校」Vol.1自動車工業科ハコGT-R篇
|。・c_,・。|ノコンニチワ。あっちゃんの代理で、「休日出勤」のKazu.Tがリポです。 静岡県東部エリアは、朝から小雨模様で肌寒いスタート(-ω-)ゥンゥン さて、前回ブログ続篇、飛龍高等学校の文化祭「いひぎり祭」へフリー取材。...