検索
沼津工業団地「元気まつり2014」に行ってきました篇
- ncg-inc
- 2014年10月27日
- 読了時間: 2分
おはようございます(゚∇^*)先週、26日(日)10:00~14:00、
沼津工業団地14社協賛「元気まつり」に行ってきました。

タイトルが「元気」って言うダケあって、「和太鼓・ヨーヨーパフォーマンス・
工業団地さんのジャズ演奏」、イベントのトリは、「日本大学国際関係学部吹奏楽部」で、
フィニッシュで大盛況(※ヨーヨーパフォーマンス)↓

会場内は、親子連れが多く、ちびっ子達が大好きな屋台もほぼ充実。
うむ、私は「焼きそばって」感じだったので屋台へ(´∀`)ワクワク
おっッと、「沼津では塩焼きそば」が普通なのだろうか!?疑問を残しつつブログを更新。

私的に胃袋が欲っしてたのが、「コテってしたソース焼きそば」だったのですが、
地域に習って、「塩焼きそば」を完食。う~んコレもヨシ。
お母さん達は、「米久デリカフーズ」さんの300~500円ポッキリ商品で大繁盛で、
チマキ商品は即完売で、買い損なったしまった。ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!
(※米久デリカフーズさんのブース)↓

イベントの醍醐味は、屋台も良いのだけれどやはり、「抽選会」に期待を膨らませ、
引換券の番号を照らし合わせるのも楽しみの一つでしたが、
「クジ運のナイ」私だけあって、カスりもせずに土砂降りの中、引換券を握りしめて、
イベントは終了(´-ω-`)う~ん
1日、楽しめた訳なので、コレもヨシとしようじゃないの←自分に言い聞かせて帰路へ。
そして、今日もオシゴト。腰痛で凹みながら出勤、さてオシゴト♪
yahoo東海支局ブログもヨロシクです♪
Kazu,T