秋のお祭り・イベント情報 静岡篇
- ncg-inc
- 2014年9月18日
- 読了時間: 3分
三連休14日(日)、ココ数日引きこもり気味の私がイベントへ参加してきました。
ありがとうですN氏。あぶなく本当に引きこもりになる手前でした(汗;)
東海支局近隣の、「三島市のご当地キャラクター」があったとは知らなかった。

で、モウ09月中盤、コトシも残り03ヶ月。ツイ最近まで暑かった08月がナゼかなつかしい~。
秋の「みどころ」を、自分なりに組んでみた。
「行くか!?行かないかは!?」やっぱ、「気分次第」なんだな~。

ちな、三島市ご当地キャラ、「みしまるくん」と、「みしまるこちゃん」。
キャラについては、「ツカミ・インパクト」ともにナンとなく的な感じ。ガンバッてです。
ドコかで聞き覚えがある微妙な「ネーミング」でオモシロいカモ(笑;)
■草薙神社秋季例大祭・草薙大龍勢
【みどころ】
日本武尊を祀る草薙神社の大祭で、神社の矢場で矢を射る行事などが行われます。
21日には、火薬を詰めた筒を長竹の先に付けて打ち上げる奉納花火の、
「龍勢花火(静岡県指定無形民俗文化財)」が披露されます。20:30分~30分間、
打ち上げ花火あり。
花火大会 開催地:草薙神社 開催期間:2014年09月21日
※雨天の時は順延、予備日/23日・27日~28日
打ち上げ数:21発
主催者:草薙龍勢花火大会実行委員会
問合先:草薙神社 TEL:054-345-8426
■島田髷まつり
【みどころ】
平安時代に島田で生まれた遊女「虎御前」が、初めて考案して結ったと伝わる、
「島田髷」にちなんだお祭りです。髷娘約80人がさまざまな島田髷を結い、
そろいの浴衣を身につけて、島田踊り等を披露。「島田髷道中」が見どころとなっています。
髷娘は、12:00~14:30分にかけて、島田市の本通7丁目から本通1丁目の、
大井神社前までを練り歩き、踊りを披露します。鵜田寺で「髷供養感謝祭」が行われます。
開催地:本通~野田(鵜田寺)
開催期間:2014年09月21日
開催時間:12:00~16:30
主催者:島田髷まつり保存会
問合先:島田市観光協会 0547-46-2844
■スーパーアメリカンフェスティバル2014 「Vol.22」
【みどころ】
日本で最大のドラッグレース、アメ車、ハーレーのイベント。
ドラッグレースはファニーカー・トップフューエルカー等、モンスターマシン全開走行が見られる。クレイジーケンや舘ひろしも所属したR&RグループCOOLS等のライブも楽しめる。
フェアレディZやスーパーカースペースもあり。
12:00~100台以上のレディースハーレー軍団の先導でスーパーカーのパレードもアリ!!!
15:00~ハーレーパレード見どころ満載。
開催地:富士スピードウェイ http://www.fsw.tv
開催期間:2014年09月28日 08:00~16:30 雨天決行
※暇でしたら私も行くかもです♪
■エア・フェスタ浜松2014
【みどころ】
ブルーインパルスによる迫力ある曲技飛行。
花電車、紙飛行機大会、音楽隊による演奏及び模擬店出店など多数のイベントが予定。
航空自衛隊浜松基地開庁60周年を記念しT-4中等練習機記念塗装機を展示。
航空機展示飛行や地上展示では、陸上自衛隊AH-64D、海上自衛隊P-1、
航空自衛隊F-2支援戦闘機など多数の航空機が飛来する。
開催地:航空自衛隊浜松基地
http://www.mod.go.jp/asdf/hamamatsu/kouhou_event/air_festa/air_festa.html
開催期間:2014年09月28日 09:00~15:00
開門予定:08:00~
問合先:浜松基地渉外室(内線3312、3313) 053-472-1111
行ってみたいと思う次第ですがフジスピとスケジュールがかさなるな~。
家族連れも良いけど、ぼっちでも楽しめそうなイベントをピックアップしてみました。
「行くか・行かないかは」、あなた次第です(笑;)
コチラのブログもヨロシクです。
気分次第でブログ書くヒト:多家 和壽(タガ)って言います♪